ずいき祭り

てんこ

2011年10月02日 15:20

コンニチワ―((*´▽`o)o゛―♪

肌寒いですね。ストーブだそかな???
まだ早いか(笑)

昨日は 京都の北野天満宮の御旅所で行われている
ずいき祭り」に行ってきました



この御神輿、野菜のずいき(さといもの茎)で出来てるんですよ。




毎年遊びに行くんですが 若い時は夜店を楽しむばっかりで
御神輿を見に行って 御旅所にお参りするのはここ最近のことです(笑)

今年は 中学の同級生にばったり 2人も会えて懐かしかった~


夜店もいっぱい出てるので お祭り気分を満喫できます(σ´・ω・)σYO!

ずいき祭りは 毎年10月1日から3日まで夜店が出て
10月4日に御神輿が 天神さんまで行くのかな。


お御輿巡行は まだ見たことがありません(汗)




帰りに焼肉を食べに江畑に寄って ガッツリ行きました

食べるのと飲むのとしゃべるのに必死で 写真は一枚もありません!
m(*T▽T*)m オ、オユルシヲ・・・

大好きなお店で 通い始めて20年です


京都を満喫して いい一日になりました。










関連記事