2011年10月16日
第50回 京津奈21
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
先日、奈良で行われました 京津奈21懇談会に参加してきました
なんと50回目
初参加の京津奈が記念すべき日で 良かったです

まずは、OBの方々のお話を聞きました。
YEGを設立した当時のお話が とても興味深いもので、
なんでも やり始める時って 苦労はいっぱいあるんだなぁ。と思いました。
先輩方の目がキラキラしてて お話をされている姿がカッコ良かったです
京津奈の歴史も勉強できて
建設部会の京津奈でお会いした先輩にも再会出来て
いい日になりました
お話の後は 懇親会です

ビュッフェスタイルだったけど コンパニオンさんが取り分けてくれて
楽ちんでした~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪ ベッピンさん揃いでした
もちろん、突撃名刺交換もしましたよ(笑)
そして、みなさんが紹介に連れて行って下さったので
たくさんの方と名刺交換することができました
最後は 京都の津田先輩のお話で〆。

お話がとても楽しくて 一瞬でファンになりました
会の後、握手をしていただいて うれしかったです
その後、帰る予定だったんですが、京都と奈良の皆さんと
もっとお話ししたいな~と思って 2次会に行っちゃいました
いっぱい飲んで いっぱい話して 充実した時間でした
奈良はええとこでした~^^また遊びに行きたい。
以外と近いし!ビックリしました
また 会おうね!天チャン!!
その言葉が めちゃくちゃ嬉しい
私も またお会いできる日を楽しみにしています
ありがとうございます
先日、奈良で行われました 京津奈21懇談会に参加してきました
なんと50回目

初参加の京津奈が記念すべき日で 良かったです

まずは、OBの方々のお話を聞きました。
YEGを設立した当時のお話が とても興味深いもので、
なんでも やり始める時って 苦労はいっぱいあるんだなぁ。と思いました。
先輩方の目がキラキラしてて お話をされている姿がカッコ良かったです

京津奈の歴史も勉強できて
建設部会の京津奈でお会いした先輩にも再会出来て
いい日になりました

お話の後は 懇親会です

ビュッフェスタイルだったけど コンパニオンさんが取り分けてくれて
楽ちんでした~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪ ベッピンさん揃いでした

もちろん、突撃名刺交換もしましたよ(笑)
そして、みなさんが紹介に連れて行って下さったので
たくさんの方と名刺交換することができました
最後は 京都の津田先輩のお話で〆。
お話がとても楽しくて 一瞬でファンになりました

会の後、握手をしていただいて うれしかったです

その後、帰る予定だったんですが、京都と奈良の皆さんと
もっとお話ししたいな~と思って 2次会に行っちゃいました

いっぱい飲んで いっぱい話して 充実した時間でした

奈良はええとこでした~^^また遊びに行きたい。
以外と近いし!ビックリしました

また 会おうね!天チャン!!
その言葉が めちゃくちゃ嬉しい

私も またお会いできる日を楽しみにしています

ありがとうございます

2011年10月06日
長浜しっぽりナイト
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
昨日飲み過ぎて 二日酔いの天でゴザイマス
昨日は以前から気になっていたお店、
長浜にあります京極寿司さんにお邪魔してきました~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

お造りの盛り合わせ~旬の物や珍しいものが少しずつ入っててサイコー

むちゃ おいしかったわ~
これは 貝好きの私が注文しました~タウリンMAXパワー全開

筋子の西京漬け。これはやっぱり日本酒やろ~
なんやけど
記憶が飛びそうなので やめときました~(笑)

ネタケースには おいしそうな魚がいっぱいです

みんなこっちを見て 私に「たべて~」って言ってくるからもう大変
長浜の地ビールもたくさんいただきましたヾ(*´∀`*)ノゥキャッキャ

もぅ~何本飲んだやろ。。。山盛り飲んだわ~
私の願いをかなえてくださった アニキの皆さまです

お忙しいのにお付き合いくださって 嬉しかったです
ありがとうございました

湖北の事がよくわかるフリーペーパー 「うおっち・ぷらす」
京極寿司さんの写真も載ってます(σ´・ω・)σYO!
で~せっかく長浜に来たんだから 記念に何か買おうと思いまして
長浜のガラスでつくったアクセサリーを買いました

キレイな青色が気に入りました。カワイイでしょ~ェ゚.。(*'▽'*)゚:。ポキュ~ン♪
京極寿司さんの鯖寿司。

お店で一切れ食べて ビックリ
こんなにおいしい 鯖寿司を食べたのは 初めてです。
で お持ち帰りしました
さすが長浜名物の鯖寿司だけあるな。。。参りました!!
長浜しっぽりナイト~めちゃくちゃおもろかった(笑)
何時間飲んだやろ。。。また行きたいな
お世話になった皆さま、ありがとうございました
昨日飲み過ぎて 二日酔いの天でゴザイマス

昨日は以前から気になっていたお店、
長浜にあります京極寿司さんにお邪魔してきました~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
お造りの盛り合わせ~旬の物や珍しいものが少しずつ入っててサイコー

むちゃ おいしかったわ~
これは 貝好きの私が注文しました~タウリンMAXパワー全開

筋子の西京漬け。これはやっぱり日本酒やろ~

記憶が飛びそうなので やめときました~(笑)
ネタケースには おいしそうな魚がいっぱいです
みんなこっちを見て 私に「たべて~」って言ってくるからもう大変

長浜の地ビールもたくさんいただきましたヾ(*´∀`*)ノゥキャッキャ
もぅ~何本飲んだやろ。。。山盛り飲んだわ~

私の願いをかなえてくださった アニキの皆さまです

お忙しいのにお付き合いくださって 嬉しかったです


湖北の事がよくわかるフリーペーパー 「うおっち・ぷらす」
京極寿司さんの写真も載ってます(σ´・ω・)σYO!
で~せっかく長浜に来たんだから 記念に何か買おうと思いまして
長浜のガラスでつくったアクセサリーを買いました

キレイな青色が気に入りました。カワイイでしょ~ェ゚.。(*'▽'*)゚:。ポキュ~ン♪
京極寿司さんの鯖寿司。
お店で一切れ食べて ビックリ

こんなにおいしい 鯖寿司を食べたのは 初めてです。
で お持ち帰りしました

さすが長浜名物の鯖寿司だけあるな。。。参りました!!
長浜しっぽりナイト~めちゃくちゃおもろかった(笑)
何時間飲んだやろ。。。また行きたいな

お世話になった皆さま、ありがとうございました

2011年10月02日
ずいき祭り
コンニチワ―((*´▽`o)o゛―♪
肌寒いですね。ストーブだそかな???
まだ早いか(笑)
昨日は 京都の北野天満宮の御旅所で行われている
「ずいき祭り」に行ってきました

この御神輿、野菜のずいき(さといもの茎)で出来てるんですよ。


毎年遊びに行くんですが 若い時は夜店を楽しむばっかりで
御神輿を見に行って 御旅所にお参りするのはここ最近のことです(笑)
今年は 中学の同級生にばったり 2人も会えて懐かしかった~

夜店もいっぱい出てるので お祭り気分を満喫できます(σ´・ω・)σYO!
ずいき祭りは 毎年10月1日から3日まで夜店が出て
10月4日に御神輿が 天神さんまで行くのかな。
お御輿巡行は まだ見たことがありません(汗)
帰りに焼肉を食べに江畑に寄って ガッツリ行きました
食べるのと飲むのとしゃべるのに必死で 写真は一枚もありません!
m(*T▽T*)m オ、オユルシヲ・・・
大好きなお店で 通い始めて20年です
京都を満喫して いい一日になりました。
肌寒いですね。ストーブだそかな???
まだ早いか(笑)
昨日は 京都の北野天満宮の御旅所で行われている
「ずいき祭り」に行ってきました

この御神輿、野菜のずいき(さといもの茎)で出来てるんですよ。
毎年遊びに行くんですが 若い時は夜店を楽しむばっかりで
御神輿を見に行って 御旅所にお参りするのはここ最近のことです(笑)
今年は 中学の同級生にばったり 2人も会えて懐かしかった~

夜店もいっぱい出てるので お祭り気分を満喫できます(σ´・ω・)σYO!
ずいき祭りは 毎年10月1日から3日まで夜店が出て
10月4日に御神輿が 天神さんまで行くのかな。
お御輿巡行は まだ見たことがありません(汗)
帰りに焼肉を食べに江畑に寄って ガッツリ行きました

食べるのと飲むのとしゃべるのに必死で 写真は一枚もありません!
m(*T▽T*)m オ、オユルシヲ・・・
大好きなお店で 通い始めて20年です

京都を満喫して いい一日になりました。