QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
てんこ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年05月13日

富山の旅

(´・ω・`)ノ チャオ♪

オシゴト。カテゴリに入れてますけど そうでもない記事ですicon10

先日、会社のみんなと 協力業者の皆さまと一緒に
旅行に行ってきましたヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

毎年春に 1泊2日で行きます。
みんな この旅行を楽しみに 1年間頑張って仕事してくれます

儲かってないので 「みんな連れてったる!」って偉そうなこと
言えないのが残念ですが ゆくゆくは
「みんな家族も一緒に 旅行にいこ~~!」って言えるようにしたいです!


さて 一日目icon14
お天気にも恵まれて 旬の ほたるいかミュージアムと 海王丸で観光








ほたるいかと触れ合えるコーナーや あつあつ揚げたてほたるいか天ぷら
かま揚げほたるいか を食べられるテントもありましたicon28

海王丸は 海洋学校の研修船で 中の見学ができるんですが
船中を歩き回って 探検隊みたいで楽しかったですiconN07




観光の後は お待ちかね、旅館でかけ流しの温泉です~iconN03

サービスショットは ありません(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ


その後 お楽しみの 宴会で~すiconN23











富山は氷見の 名物堪能コースをいただきましたヾ(*´∀`*)ノゥキャッキャ










食うべしiconN04









喰うべしiconN04iconN04











飲むべしiconN04iconN06


オッサンかiconN04
お行儀悪いよ~σ(´∀`ten)ちゃん・・kao_18

㊟ カメラマンに やらされてるんですkao_18 (のはず(笑))


浴衣も着ないで あぐらもかいて 色気のかけらもナイ
σ(´∀`ten)で~~~す ヾ(*≧▽)ノ彡ぶははははっ !!!






東北のお酒を頼もうと思ったんですが その旅館には
富山のお酒しか置いてなかったんですさけ残念でした

富山のお酒も おいしくいただきましたkao_10



kao_6kao_6kao_6
さてさて~ 明日は 近江町市場に寄って ランチだicon06
いびきいびきいびき

  


Posted by てんこ at 10:00Comments(0)オシゴト。